トヨタ ノアの中古車が人気の理由は?価格の相場は?
公開日 : / 更新日 :
一括査定はもう古いっ!賢い車買取業者選びを!!
車買取業者に査定をお願いするべし!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になるなんてことも多々あります。
以前は人気だった一括査定ですが
最近では最大5,000社が競って入札する
ある買取業者が注目されています。
なんと最大5,000社が入札!
『より高く』
『より簡単』
『より安心』
に車を売ることの出来るサービスなのです!

ファミリーカーとして人気の高いトヨタ「ノア」。
欲しい!!
でも新車で買うとなると結構なお値段が・・・。
そんな風に悩むみなさん、
ノア中古車の購入を考えてみませんか?
ノアの中古車って、結構人気なんですよ。
というわけで今回は、
トヨタ ノアの中古車が人気の理由や中古価格相場について取り上げたいと思います。
では早速、ノアの中古車が人気の理由について見てみましょう。
注意:すべてのデータは2018年6月現在のものです。
スポンサーリンク
トヨタ ノアの中古車が人気の理由は?
出典:https://toyota.jp/noah
ノアって人気がありますよね。
特にお子さんがいる方やご両親と同居されている方なんかには特に愛されてます。
そりゃぁ新車の方がいいに決まってますが、ノアの場合は中古車も人気なんですよね〜。
ノアの中古車が人気の主な理由は、その「デザイン」と「ファミリーカーとしての役割」にあるようです。
デザイン
2001年に発売された初代ノアですが、2007年発売の2代目、2014年発売の3代目と比べてみると、デザインがそれほど大きく変わっていないんです。
モデルチェンジするごとに性能は変わっていますが、外観に大差がないので、年式の古いノアを購入してもそれほど時代遅れ感が出ないのが良いようです。
ファミリーカーとしての役割
家族が増えると出費も大きくなりますよね。
家族みんなが乗れる車が欲しいけど、新車は高いので中古車を求めるという方が多いようです。
ノアはもともと家族向けの車として作られていて、スライドドアや室内空間アレンジなど、家族がゆったりとくつろげる工夫がいっぱいなんです。
家族向けの車でも豪華な装備に手を抜かない、さすがトヨタです!
ノアの中古車は特に小さいお子さんのいらっしゃる方に人気です。
お子さんがいらっしゃると、海や山などに出かけることも多くなりますし、小さいお子さんを乗せるとどうしても室内が汚れやすくなってしまうので、お子さんが小さいうちは中古の方が気軽なようです。
ノア2代目のSi(フルタイム4WD)の中古車が人気なのもうなずけます。
ノアの中古車は、価格がお手頃の年式が古いものでも家族が快適に乗れて、しかも時代遅れ感がないというのがいいんですね!
スポンサーリンク
トヨタ ノアを中古車で購入するメリットとは?
中古車購入に多少抵抗のある方もいらっしゃるかもしれませんが、中古車購入にもメリットはあるんですよ〜。
価格
ノアに限らずですが、中古車購入は一般的に新車よりも安価です。
例えば、新車では314.3万円のノア「ハイブリッドG」だって中古車では230万円くらいで購入できちゃったりします。
年式や走行距離にもよりますが、200万円以下で購入できるものもあるんです。
2014年発売の3代目ノアに関しては未使用車も結構出回っているようなので、中古車に抵抗のある方は要チェックです!
欲しいモデルを見つけることができたら嬉しいですよね!
欲しい車種が見つかる
ノアはもともと販売台数が多いので中古車も比較的多く出回っているので、欲しい車種が見つかりやすいんです。
比較的新しい3代目ノア(2014年発売)も多く出回っているので、新しめのグレードのノアもたくさん見つけられます。
中古車でありながら
「このグレードでこのカラーでこの内装」
「このオプションが付いているやつ」
なんていうのも叶っちゃうわけなんです。
パーツ装備車を安く購入できる
若者層に人気のあるノアは、車体を低くしたり、エアロパーツを取り付けるなど、高価なパーツを取り付けた車も結構あるんです。
しかも、高価なパーツの価格は車の価格そのものにあまり反映しないので、パーツを装備したノアでも比較的安価で購入することが可能です。
スタイルを追求したい方には嬉しい限りです。
ノアの中古車購入にはこんな嬉しいメリットあるわけですから、そりゃぁ人気なわけですよね〜。
そこで気になるのは値段の相場です。
今度はノア中古車の価格相場を見てみましょう。
スポンサーリンク
トヨタ ノア中古車価格の相場は?
ノアの中古車価格の相場は一覧にするとこんな感じです。
出典:https://www.goo-net.com/
例えば、現行モデルのノア「特別仕様車Si“W×B”」ですと、
初年度登録が2017年のものでも新車より100万円近くお安く買えるんです。
ちなみに、価格相場が新車より高くなっているものもありますが、これは未使用車や比較的新しい中古車でオプションがモリモリであったりする場合に、新車価格よりも高くなっています。
それにしてもモデルのチョイスがたくさんありますよね。
ノアの中古車選びの参考になればと思い、どのモデルの中古車が人気なのか調べてみました。
さっそく見てみましょう!
トヨタ ノア中古車はどのモデルが人気?
調べてみたら、やはり現行モデルの中古車が人気なんですね〜。
それではまずこちらのモデルから!
特別仕様車Si“W×B”
特別仕様車Si“W×B”の人気はダントツです。
色は「ホワイトパールクリスタルシャイン」が人気です。

出典:https://toyota.jp/noah

出典:https://toyota.jp/noah

出典:https://toyota.jp/noah

出典:https://toyota.jp/noah
室内空間が広いことやシートアレンジが簡単なことで、お子さんのいらっしゃる方は大絶賛。
何より、他のミニバンに差をつけているのはカッコイイデザインです。
外装・内装のバランスが良く、外国車のような高級感があるところが大人気の秘密のようですよ。
Si
出典:https://toyota.jp/noah
Siは現行モデルだと中古でも200万円は超えてしまうのですが、70系と呼ばれる2代目ノアのモデルだと、200万円以下で購入できるのが人気の秘密のようです。
アイドリングが静かで、走りにパワーがあるところも高評価です。
色はやっぱり「ホワイトパールクリスタルシャイン」が人気です。
価格面や使い勝手の面から、免許取立てのママさんに特に人気が高いようですよ。
ハイブリッド G
出典:https://toyota.jp/noah
ハイブリッドGはとにかく静かで快適です。
走行モードがエコモードとパワーモードで切り替えができるので、大人5人乗っていてもパワーが十分でスイスイ走ります。
色は新車では「シルバーメタリック」が結構人気があるようですが、中古車ではあまり出回っていないようです。
やはり「ホワイトパールクリスタルシャイン」が根強い人気です。
現行モデルなので価格は200万前後ですが、初年度が2014年のものですと新車で買うよりも100万円以上安く買えることもあるんです。
燃費を考えてハイブリッドGを選ぶ方も多いようです。
ちなみに、ハイブリッド車は買取価格が高いので、次回の買い替えを考えてハイブリッドGを選ぶ賢いオーナーさんもいらっしゃるようです。
S
出典:https://toyota.jp/noah
初代ノアの世代から根強い人気なのがS。
初代ノア(60系)Sでも古臭さを感じさせない上に何と言っても価格が安いんです!
100万円以下、いや物によっては50万円程度で買えるものもあるのが最大の人気ポイントです。
ノア共通の人気ポイントですが、室内が広いので、オーナーさんにはもちろん子どもさんたちにも喜ばれるんだそうです。
子どもが大きくなるまで当面の間と考えて、奥様用のセカンドカーとして購入される方が多いようですよ。
このステップを踏んで、次はノアの新車へ!と行きたいところですね!!
ノアはどの世代のモデルも人気ですね〜。
これはもう、選び放題ってことです。
でもここで、さぁ購入!となる前に、ノアを中古車で購入する際に気をつけたいチェック事項を紹介しますね。
トヨタ ノアを中古車で購入するときの注意点
ノアを実際に中古車で購入した方の経験談から、ノアの中古車購入時の注意点をご紹介させていただきますね。
室内
ノアはファミリーカーなので、お子さんがいらっしゃる方が所有していたものが多いことから、リヤシートが食べこぼし・飲みこぼしの跡で汚れていることがありますので、室内の汚れは良くチェックしましょう。
エンジン
ノアの型式AZR60~AZR65に載っている直噴エンジンは、振動が出たり、アイドリングの不調が出やすいようなので、この型式を購入の場合はエンジン周りのメンテナンスをしっかり行いましょう。
外装
ノアはファミリーカー色が強いので、家族で海や山などに行くことが多かったオーナーさんも多くいらっしゃると思います。
購入の際は、車体の傷や車下のサビなどが価格に応じているかしっかり見定めましょう。
購入のタイミング
中古車は新車と違って在庫のみの販売ですので、早く買わないと売れてしまうと焦ってしまう方も多いと思います。
それでも、家族の安全を考えて、室内の清潔度や走行距離、エンジンの状態などをしっかり見定めた上で購入しましょう。
トヨタ ノアの中古車が人気の理由と価格相場のまとめ
今回は、「トヨタ ノアの中古車が人気の理由は?価格の相場は?」と題してお送りいたしましたが、いかがでしたでしょうか。
ノアの中古車が人気の理由は
価格がお手頃の年式が古いものでも家族が快適に乗れて、時代遅れ感がない
というところです。
価格相場はモデルによって様々ですが、現行モデルのノアでも新車と比べて100万円近く安く購入できるものもあるので根気よくコストパフォーマンスの良いものを選びましょう。
少しでもみなさんのノア中古車選びの参考になれば嬉しいです。
中古車購入の際は、少しでもお得に購入したいですよね。
ここで、中古車購入の費用をぐっと抑える裏技をご紹介しますので、ぜひ試してみてください。
新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?
新型ノアってカッコイイですよね〜。
今の新車は、フロントグリルが強調されていてとても精悍な顔立ちな上に低床で乗り降りがスムーズ、超ロングスライドのセカンドシートなどなど、車の中がまるでファーストクラスの室内のような心地の良さ。

低燃費でパワフル、さらに車庫入れが簡単にできるインテリジェントパーキングアシスト機能付きで走行機能もバッチリ!
8年間乗り続けた私の前の車と比べると、今の車は格段に性能がいいのです。
新車の情報は、知れば知るほど胸の鼓動が高鳴ってきますよね!
でも、いざ買うという段になると…
「欲しいと思う車は高い!」
「頭金用意できないし、ボーナス払いは住宅ローンに取られてムリっ!」
「引っ込み思案で値引き交渉はイヤ…」
「ディーラーを何件も回るのは億劫…」
「ディーラーの強い売り込みが苦手…」
「それでも最安値で買えたら…」
などなど、悩みはいろいろです…
車の性能・機能はインターネットや友人から情報を集めることができます。
でも値引きや費用については誰も教えてくれないですよね。
家族に相談しても
「お金足りないからグレード落としてこっちにするしかないね。」
って諦めの一言。
No, No, Nooooooooo!
私はこのノアが欲しいんだって!
下取りより買取!
私の8年物の前の車、
ディーラーの下取りでは、
他社からの乗り換えだからと特別におまけしてもらって、20万円でした。
すでに値引きもいっぱいいっぱいの
30万円の提示を頂いてましたので…
これ以上の値引きを交渉できる状況ではありませんでした。
ここで、妻と約束していたレストランの予約の時間を口実にいったん交渉を保留することに。
次にディーラーに行くまでに
ある方法を試すと…
なんと、70万円も安く買えたんです!
もちろん念願の最上位グレードでオプションも盛りだくさん!
最新の車は燃費・安全性能・装備どれを取っても、最高ですよ!
私のように自分が本当に欲しい新車を、
できるだけお得な金額で欲しい方!
そんなあなたにビックリの裏ワザをご紹介します!
一括査定はもう古いっ!賢い車買取業者選びを!!
車買取業者に査定をお願いするべし!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になるなんてことも多々あります。
以前は人気だった一括査定ですが
最近では最大5,000社が競って入札する
ある買取業者が注目されています。
なんと最大5,000社が入札!
『より高く』
『より簡単』
『より安心』
に車を売ることの出来るサービスなのです!
