ノア ハイブリッドの未使用車(新古車)購入は本当にお得?
公開日 : / 更新日 :
一括査定はもう古いっ!賢い車買取業者選びを!!
車買取業者に査定をお願いするべし!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になるなんてことも多々あります。
以前は人気だった一括査定ですが
最近では最大5,000社が競って入札する
ある買取業者が注目されています。
なんと最大5,000社が入札!
『より高く』
『より簡単』
『より安心』
に車を売ることの出来るサービスなのです!

ノアのハイブリッド車はとても人気がありますが、新車で買うと高いですよね。
少しでもお安く買えたらと思い、ついつい中古車販売店を覗いてしまう訳です。
そこでたまに見つかるノア ハイブリッドの未使用車(新古車)が安い!
ほぼ新車なのにだいぶ安い!!
未使用車(新古車)ってお得じゃないですか!!!
でも、未使用車(新古車)を買うなら新車を買った方がお得だよと言う方もおりますよね。
一体それはどういう意味なのでしょうか。
今回は、ノア ハイブリッドの未使用車(新古車)の購入が本当にお得なのかどうかを検証してみました。
それでは一緒に見ていきましょう!
スポンサーリンク
ノア ハイブリッドの未使用車(新古車)購入はお得?

結論から申し上げますと、一般的に未使用車(新古車)だからと言って、必ずしも新車価格より安いとは限りません。
中古車販売店のウェブサイトなどを見てみると、新車の価格よりも高いものもあるんです。
え~っ!中古車扱いなのに!?
と思いますよね。
これは、未使用車(新古車)の価格が、新車価格ではなく中古車流通価格で決められることによります。
つまり、人気のグレードや人気色の未使用車(新古車)は新車よりも高くなる場合があるということです。
ですから、欲しいグレードや色、オプションなどによっては、必ずしも未使用車(新古車)がお得とも限らないんです。
ではノア ハイブリッドの未使用車(新古車)の価格相場は新車と比べてどうなのでしょうか。
一緒に見てみましょう。
スポンサーリンク
ノア ハイブリッドの未使用車(新古車)の価格相場は?

出典:https://toyota.jp/noah/
ノア ハイブリッドの未使用車(新古車)価格相場は、2018年7月現在で中古車販売店に流通しているものを見るとこんな感じです。
245.3万円〜329万円
次に新車価格を見てみましょう。
ノアHYBRID Si“W×B” 3,363,120円〜
ノアHYBRID Si 3,269,160円〜
ノアHYBRID G 3,142,800円〜
ノアHYBRID X 3,014,280円〜
欲しいグレードや年式にもよりますので一概には言えませんが、ノア ハイブリッド車の場合は、新車価格よりも若干お安いようです。
特に流通されているグレードはHYBRID Si“W×B”で、なんと2018年式でも269.9万円から購入が可能なものもあります。
いや〜、いよいよお得感が出てきましたよね〜。
でも2018年式で269.9万円って安すぎやしませんかねぇ。
それが本当なら、ノア ハイブリッドを買うなら、新車よりも未使用車(新古車)の方が断然お得じゃんっ!
と思いますよね。
でも、ちょっと待った!!
安いのにはそれなりの理由があるのですが、未使用車(新古車)の購入には、価格の面で注意していただきたいことがありますので、次の項目で一緒に見ていきましょう。
スポンサーリンク
ノア ハイブリッドの未使用車(新古車)表示価格に関する注意点

出典:https://toyota.jp/noah/
ノア ハイブリッドの未使用車(新古車)を購入しようとした知人が、こんな事を言っていたんです。
ノア ハイブリッドの未使用車(新古車)がとても安かったのでいざ購入しようとしたら、支払総額が表示されていた価格よりもグンと高くなったので、結局新車にしちゃいました。
え〜〜〜?それって詐欺???
いいえ、詐欺ではないんです。
車の購入をするときは新車の時もそうですが、車両価格ではなく、支払総額で考えないといけないのです。
支払総額には、車両本体価格の他に、オプション、各種サービス、諸費用などが含まれます。
実は、中古車販売店は、サービスや諸費用といったものに決められた価格が無いので、もともと仕入れ価格の高い未使用車(新古車)の場合は、
車両価格を低く設定・表示し、サービスや諸費用で利益を得る
というのが通例らしいのです。
ですので、車両価格が極端に安く表示されているところほど、支払総額が高くなる傾向があるようです。
実際に中古車販売店のウェブサイトを覗いてみると、例えば人気のHYBRID Si“W×B”の検索でこんなのがありましたよ。
車両本体価格 264.6万円
支払総額 326万円
え〜〜〜60万円以上違うじゃんっ!
確かに保証やアフターサビスは付いてますけど、60万が本当に妥当なのかどうかは見極める必要がありますよね。
先ほどの知人も、新車の値段は若干高めだったけれど、値引きもたくさんしていただいて、結局は未使用車(新古車)の支払総額とそれほど違わなかったので新車にしたそうです。
実際に、新車を徹底的に値引きしてもらったら、中古車販売店の未使用車(新古車)価格よりも安くなる例もあるそうですよ。
こういうこともありますので、未使用車(新古車)購入の時は、車両価格ではなく支払総額を事前に確かめましょう!
では次に、価格以外で知っておきたい未使用車(新古車)購入のメリット・デメリットについて見てみましょう。
ノア ハイブリッドの未使用車(新古車)購入のメリット・デメリット

先ほどは、価格の面で注意が必要だとお伝えしましたが、未使用車(新古車)の購入には良い点ももちろんあります。
それを説明する上でまず、未使用車(新古車)とは一体何なのか知っておきましょう。
未使用車(新古車)ってそもそも何?
未使用車(新古車)というのは、新車購入時に一度登録されたけれども訳あって販売に至らなかった車のことです。
例えば、ディーラーが試乗車として使っていた車や、展示していた車、購入予定の方が急にキャンセルした車や、車両に傷がついてしまったものなどが考えられます。
一度登録されてしまうと、新車ディーラー側では新車として販売することができなくなるので、新車ディーラーで売れなくなってしまった新車を中古車販売店が買い取って「未使用車(新古車)」として売っているのです。
未使用車(新古車)というのはこのような背景がある車だということを踏まえて、次に未使用車(新古車)購入のメリット・デメリットについて見てみましょう。
未使用車(新古車)購入のメリット
ではまずメリットからいってみましょう。
ほぼ新車が新車価格よりも割安
車検が長めに残っている場合がほとんどなので、自動車重量税が免除される
4月1日以降に購入すると、購入した年度の自動車税が免除される
新車と違って納期が早い
試乗車の場合、人気のオプションが付いていることが多い
未使用車(新古車)のメリットは、何と言っても価格と納期の早さですよね。
こうしてみてみるとデメリットなんてなさそうですが、どうなんでしょうか。
未使用車(新古車)購入のデメリット
デメリットもやっぱりあります。
そもそも販売台数が少ない
必ずしも欲しいグレードの在庫があるとは限らない
欲しいオプションが付いていない
試乗車だったものは特に傷が付いていることもある
人気のグレードはすぐに売り切れてしまうので、早い決断が必要
諸費用やサービス料が高い
そうですよね〜、未使用車(新古車)はよほどタイミングが良くないと欲しいグレードやオプションのものがないですし、展示車や試乗車は、既にたくさんの人が乗り降りしているので多少の傷や汚れは否めませんものね。
ここをきちんと踏まえて、それでも「車なんて乗ればみんな中古車になるんだから」と思えるようであれば、未使用車(新古車)はオススメですね!
ノア ハイブリッドの未使用車(新古車)購入のまとめ
今回は、ノア ハイブリッドの未使用車の購入が本当にお得なのかについて取り上げましたがいかがでしたでしょうか。
本当にお得かどうかは、
「新車に近いなら、価格の安い未使用車(新古車)でいい」
と思うか
「価格にそれほど違いが出ないのであれば、新車の方がいい」
と思うかによって結論は別れると思いますので、どちらがお得かは皆さん次第ということになります。
ノア ハイブリッドの場合、人気のグレードHYBRID Si“W×B”の未使用車(新古車)は一番市場に流通していますが、やっぱり値段は高めですね。
HYBRID GやHYBRID Xなんかは、未使用車(新古車)の価格がお手頃なので、出るとすぐに売れてしまうようで、在庫が少ないようでした。
さてさて、ノア ハイブリッド車を未使用車(新古車)で購入する方も、やっぱり新車で購入する方も、少しでもお安く購入したいですよね。
参考までに、ノア購入の費用をグググと抑えるとっておきの裏技をご紹介しますので、ぜひご一読ください。
少しでも未使用車(新古車)購入をお考えの方のお役に立てれば嬉しいです。
新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?
新型ノアってカッコイイですよね〜。
今の新車は、フロントグリルが強調されていてとても精悍な顔立ちな上に低床で乗り降りがスムーズ、超ロングスライドのセカンドシートなどなど、車の中がまるでファーストクラスの室内のような心地の良さ。

低燃費でパワフル、さらに車庫入れが簡単にできるインテリジェントパーキングアシスト機能付きで走行機能もバッチリ!
8年間乗り続けた私の前の車と比べると、今の車は格段に性能がいいのです。
新車の情報は、知れば知るほど胸の鼓動が高鳴ってきますよね!
でも、いざ買うという段になると…
「欲しいと思う車は高い!」
「頭金用意できないし、ボーナス払いは住宅ローンに取られてムリっ!」
「引っ込み思案で値引き交渉はイヤ…」
「ディーラーを何件も回るのは億劫…」
「ディーラーの強い売り込みが苦手…」
「それでも最安値で買えたら…」
などなど、悩みはいろいろです…
車の性能・機能はインターネットや友人から情報を集めることができます。
でも値引きや費用については誰も教えてくれないですよね。
家族に相談しても
「お金足りないからグレード落としてこっちにするしかないね。」
って諦めの一言。
No, No, Nooooooooo!
私はこのノアが欲しいんだって!
下取りより買取!
私の8年物の前の車、
ディーラーの下取りでは、
他社からの乗り換えだからと特別におまけしてもらって、20万円でした。
すでに値引きもいっぱいいっぱいの
30万円の提示を頂いてましたので…
これ以上の値引きを交渉できる状況ではありませんでした。
ここで、妻と約束していたレストランの予約の時間を口実にいったん交渉を保留することに。
次にディーラーに行くまでに
ある方法を試すと…
なんと、70万円も安く買えたんです!
もちろん念願の最上位グレードでオプションも盛りだくさん!
最新の車は燃費・安全性能・装備どれを取っても、最高ですよ!
私のように自分が本当に欲しい新車を、
できるだけお得な金額で欲しい方!
そんなあなたにビックリの裏ワザをご紹介します!
一括査定はもう古いっ!賢い車買取業者選びを!!
車買取業者に査定をお願いするべし!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になるなんてことも多々あります。
以前は人気だった一括査定ですが
最近では最大5,000社が競って入札する
ある買取業者が注目されています。
なんと最大5,000社が入札!
『より高く』
『より簡単』
『より安心』
に車を売ることの出来るサービスなのです!